誰かの写真の一部になっている

渋谷のでかい交差点で、僕は、俺は、私は

【ポケカ】ベンチ狙撃の意義

こんにちは。Ryoです。


今回は、ポケモンカードにおける「ベンチ狙撃」の有用さや、考え方について語っていこうと思う。

普段なんとなくベンチ狙撃をしている人や、これからベンチ狙撃に手を出そうかなって思っている人のために、その意味と強さを言語化して置いておきたい、みたいな動機。


本記事の大まかな流れとしては、
・まずはじめに「グズマ」を取り上げてベンチ狙撃の基本を話し、
・続いて「前に○○ダメージ、ベンチに○○ダメージ」するワザから、ベンチ狙撃の強みを見ていく。



では行こう。






●ベンチ狙撃の代名詞「グズマ

ポケモンカードゲームは基本的に、バトルポケモンと呼ばれる「前に出ているポケモン」にダメージを与えてゲームを進めていく。

前に出ているポケモン同士がダメージを与え合い、そのダメージによってサイドを取り合って勝敗を決める。


ところがどっこい、毎回そう上手くいくとも限らない。

具体的に言うと、

「相手はこちらのバトルポケモンを一撃で倒せるのに、こちらは相手のバトルポケモンを一撃で倒せない」

という局面のことだ。

相手にはサイドを取られたのに、こちらはサイドを取れない番が生まれることになるので、そりゃあサイドレースで追い越されて負けてしまうことになるよね。

そんな時に役立つのが、「ベンチ狙撃」。

相手のバトルポケモンを倒せないなら、ベンチにいるポケモンを倒してサイドを取っていこう、という考え。

f:id:Cayhanekun:20190829071633j:plain


みんな大好きグズマさんは、それをサポート権1つで実現できるから、非常に強い。

サイドを3枚取られるタッグチームGXや、サイドを2枚取られるポケモンGXがあるからサイドレースは一概には語れないけど、基本的にはこんな感じ。



ここまでは基本。初心者の方々はとりあえずここまで理解できれば、ポケモンカードは十分に楽しめる。




●「前に○○、ベンチに○○」

ではここから本題。

グズマは、相手のベンチポケモンを前に引きずり出してダメージを与えるカード。

でもポケモンカードの中には、「バトルポケモンにダメージを与えながらベンチポケモンにもダメージを与える」というワザが存在する。

f:id:Cayhanekun:20190829072329j:plain

前に70、ベンチに30

f:id:Cayhanekun:20190829072340j:plain

前に110、ベンチに50

f:id:Cayhanekun:20190829122933j:plain

前に90、ベンチに30

こういうワザをうまく使えるようになると、いろいろなタイプのデッキに勝ちやすくなる。

普段は感覚的にプレイしている方も多いと思うので、ここからは実際のボードを見ながら話を進めていくことにしよう。


まずはこの局面。

f:id:Cayhanekun:20190830213224j:plain

グレイシアGX(前に90ダメージ、ベンチに30ダメージ)の攻撃準備が整い、グズマを使える番。

相手の場は、前にギラティナ、ベンチにカラマネロが3体、カプ・コケコ、カプ・テテフGX。

残りサイドは6-5で自分が負けている状況。

さあ、どう攻撃していく?

(ここからは分かりやすくするために余計な情報を省き、理想のお話をしていく)


まずはグズマでベンチのカラマネロを引きずり出し、こちらはグレイシアGXのフロストバレットでカラマネロをきぜつさせ、ベンチのカラマネロにも30ダメージを与える。

f:id:Cayhanekun:20190830213307j:plain

残りサイド:5-5


続いての番。

グズマカラマネロを引きずり出し、フロストバレットでカラマネロをきぜつさせる。
そして前の番に30ダメージ与えたカラマネロに、追加で30ダメージ与える。

f:id:Cayhanekun:20190830213348j:plain

残りサイド:4-5

返しの番、相手はレスキュータンカでマーイーカを再展開してカラマネロ補充の動きをした後、グレイシアGXに2回目の攻撃を当ててきぜつさせ、サイドを2枚獲得。

f:id:Cayhanekun:20190830213553j:plain

残りサイド:4-3


続いての番。

グズママーイーカを引きずり出し、2匹目のグレイシアGXのフロストバレットでマーイーカがきぜつ、そしてベンチへの30ダメージをカラマネロに与えた。

すると、カラマネロがきぜつした。サイド2枚同時獲得。

f:id:Cayhanekun:20190830213627j:plain

残りサイド:2-3


実はこの番、凄まじいことが起きている。

マーイーカカラマネロが同時にきぜつし、"非GXデッキ相手にサイドを2枚獲得した"のだ。

相手のシステムポケモンを2匹同時に処理することで相手の展開速度を落とさせ、一気にこちらに流れを持ってきているのがわかるだろう。

サイドを2枚獲得したが、これはカプ・テテフGXをきぜつさせて2枚獲得するのとはワケが違う。

場にいる数だけ特性を発揮するシステムポケモンを2匹同時にきぜつさせるというのは、それだけ相手の手数を減らせるということであり、苦しい番を強要するということにも繋がる。



このように、本来なら1枚ずつしかサイドを取り進められない非GX軸のデッキに対して、サイドを2枚同時に獲得しやすくなるのが「ベンチ狙撃」なのだ。



非GX軸のデッキと対戦する場合、このベンチ狙撃の有無でサイドレースの有利不利が大きく動く。

非GX代表とも言えるカラマネロ系統のデッキが強い理由は、のろいのおふだや「やぶれたとびら」、ズガドーンのデプスボム等でベンチ狙撃がしやすいところにある。

・自分はサイドを1枚ずつしか取られないのに、
・130や160といった高いダメージに加えて、
・優秀なベンチ狙撃まで備わっているため、
非GXだろうがGXだろうが比較的有利に立ち回れる、というわけだ。




ベンチ狙撃の強さ、ご理解いただけただろうか?



ここまで理解して実戦でも活かせるようになれば、あなたはもう中級者以上。


華麗にベンチを狙撃して、ただバトルポケモンを攻撃するだけではない、より奥の深いポケモンバトルを楽しんでみてほしい…!




今回はここまで。